霊能力者 美輪明宏さんの地獄を極楽にする方法から独身生活にも結婚生活にも、短所・長所があるを読んでみた

霊能力者 美輪明宏さん著者の「地獄を極楽にする方法」の本を読んで、「独身生活にも結婚生活にも、短所・長所がある」について書かれています。
スポンサーリンク
独身生活を楽しんでおられますか。それとも結婚されていらっしゃいますか。結婚生活を楽しまれていますか。「独身生活にも結婚生活にも、短所・長所がある」とはどういうことなのか。霊能力者 美輪明宏さんから学ばせていただきましょう。
親に感謝の気持ちが少しずつ芽生えるようになれた
独身生活にも結婚生活にも、短所・長所がある
そういうことをはじめから覚悟しないで、いいことばかりを妄想して結婚するから、離婚率も上昇するばかりなのです。独身でいようと結婚しようと、それぞれに短所・長所はあるものです。独身でいれば、寂しいかもしれないけれど、稼いだ金は全部、自分で使えるし、誰とどんなふうに付き合おうが、本人の責任においてやっていることであれば、まったく自由です。それに、孤独というのも悪いものではありません。すべての時間を、自分のために使えるという、本当の意味での"自由"があるのだから。
引用元:美輪 明宏. 地獄を極楽にする方法. 主婦と生活社, 2003, 271P
結婚していません。父親が浮気をしていた事実があるので、同じように浮気、不倫になってしまう・・・。円満な家族を築く自信がないので、お見合いの話を何度かいただきましたが、すべてお断りしてきました。
霊能力者 美輪明宏さんは「独身でいれば、寂しいかもしれないけれど、稼いだ金は全部、自分で使えるし、誰とどんなふうに付き合おうが、本人の責任においてやっていることであれば、まったく自由です。それに、孤独というのも悪いものではありません。すべての時間を、自分のために使えるという、本当の意味での"自由"があるのだから。」と書かれています。実家から離れて独身で一人暮らしをしていますが、とっても寂しいです・・・。孤独です・・・。
スポンサーリンク
食事をするのも一人。洗濯をするのも一人。掃除をするのも一人。すべて一人なのです。一人だと食事、洗濯、掃除、すべてが億劫になってしまいます。実家では食事は一日三食でしたが、一人暮らしになってから、二食になることが増えました。洗濯は実家にいる時は、頻繁にきれいな状態でしたが、一人暮らしになってから、ついつい放ったらかしになって不潔な状態になってしまいます。実家では掃除はこまめにされていましたが、一人暮らしになってから、一週間に一回掃除機をかけれたら、いいほうみたいな感じで、あちこちにホコリが溜まっている状態になっています。一人暮らしを全然満喫できていません・・・。お相手の異性がいらっしゃった方がいいのか・・・。それとも、生涯、独身を貫いた方がいいのか・・・。いろいろ、迷いながら一人暮らしを続けています。
食事、洗濯、掃除にしても自由。お金も自由。実家にいることに比べてすべてが自由になったので、実家のありがたみをしみじみと感じることができるようになりました。実家に住んでいたころは、親が食事、洗濯、掃除をしてもらうのが当たり前の状態でした。一人暮らしになってから、親のありがたみをしみじみと感じることができるようになりました。親に感謝の気持ちになれたことがありませんでしたが、今は寂しい、孤独の気持ちも相まって親に感謝の気持ちが少しずつ芽生えるようになれた気がします。ありがとうございます。
まとめ
いいことばかりを妄想して結婚するから、離婚率も上昇するばかり。
独身でいようと結婚しようと、それぞれに短所・長所はあるもの。
独身でいれば、寂しいかもしれないけれど、稼いだ金は全部、自分で使えるし、誰とどんなふうに付き合おうが、本人の責任においてやっていることであれば、まったく自由。
スポンサーリンク