占い師ゲッターズ飯田さんのゲッターズ飯田の金持ち風水からお金持ちは南東の最強パワーを取り入れている!を読んでみた

占い師ゲッターズ飯田さん著者の「ゲッターズ飯田の金持ち風水」の本を読んで、「お金持ちは南東の最強パワーを取り入れている!」について書かれています。
スポンサーリンク
南東の方向に最強パワーを感じますか。それとも南東の方向の最強パワーは感じませんでした。「お金持ちは南東の最強パワーを取り入れている!」とはどういうことなのか。占い師ゲッターズ飯田さんから学ばせていただきましょう。
南東の部屋は物を置かないようにしてスッキリさせた状態で過ごすことを続けていきたい
お金持ちは「南東の最強パワー」を取り入れている!
南東は、「発展」する方位です。東と同様、太陽が昇る方位なので、「誕生、成長」といった意味合いもあります。最強パワーの方位です。
ですから、南東に玄関や大きな窓がある家は、「誕生、成長、発展」といった強い気が取り込めるので、大変いい家とされています。実際にお金持ちの家の玄関は、南東が多かった!
家の中でも南東の方位は、パワーの強い場所となるので、玄関の他、リビング、仕事部屋、寝室にもいいでしょう。「伸ばしたい」という事柄に力を与えてくれるので、子供部屋にも最適です。
南東の部屋は、よい気が入ってきやすいように、物を減らしてすっきりさせ、いつもきれいにしておくこと。また、「理想の人」の写真を北側の壁に貼り、南東や南側から眺めると、理想に近づける、とも言われているので、お試しを!
引用元:ゲッターズ飯田. ゲッターズ飯田の金持ち風水. 朝日新聞出版, 2014, 96P
スポンサーリンク
実家に南東に玄関や大きな窓はありません。一人暮らしのアパートは、微妙ですが、南東方向に玄関があります。ありがたいことに最強パワーが流れてきているのでしょうか。元々、殺風景な部屋が好きなので、壁にポスターを貼ったりするのが好きではないので、壁は壁そのものです。
ですから、誰か来たら、いつも何もないよね・・・。みたいな感じに言われます。散らかっているわけでもなく、整理整頓されているわけでもありませんが、物はあまり置かないようにしています。物は主にリサイクルショップに持って行ったり、ジモティーで無料で引き取ってもらったりしています。あまり、リサイクルショップでお金をもらうことを求めていないので、読み終わった本を図書館に寄付したりすることもあります。
占い師ゲッターズ飯田さんは「家の中でも南東の方位は、パワーの強い場所となるので、玄関の他、リビング、仕事部屋、寝室にもいいでしょう。「伸ばしたい」という事柄に力を与えてくれるので、子供部屋にも最適です。」と書かれています。子供だった頃の部屋は、南東でしたね。窓が二つあって、過ごしやすい部屋でした。隣近所との空間もほどよく空いていて、快適でした。今は一人暮らしのアパートなので、南東は玄関のみとなってしまっています。これからも、南東の部屋は物を置かないようにしてスッキリさせた状態で過ごすことを続けていきたいと思います。
まとめ
南東は、「発展」する方位。
東と同様、太陽が昇る方位なので、「誕生、成長」といった意味合い。最強パワーの方位。
南東の部屋は、よい気が入ってきやすいように、物を減らしてすっきりさせ、いつもきれいにしておくこと。
スポンサーリンク